京都府道50号線(京都日吉美山線)

Part1 嵯峨嵐山〜府道401号線分岐

 調査日:2003年11月15日

DSCN0023.JPG

 

DSCN0028.JPG

 

DSCN0041.JPG

新丸太町通からr50に入る。このような道からスタートする。人力車が通る。突き当りを左折する。

 

今度は突き当りを右折する。

 

京都らしい風景になる。右折左折を繰り返す。


DSCN0047.JPG

 

DSCN0053.JPG

 

DSCN0058.JPG

このように対向車と歩行者が多い所を通る。これでもまだ少ない方。

 

この辺で歩行者が非常に多くて、通れるまで3分くらい静止せざるを得なかった。

 

分岐路だがr50は左手方向。タクシーがいる方向に進むと間違い。


DSCN0060.JPG

 

DSCN0063.JPG

 

DSCN0073.JPG

ここから山岳区間の始まりとなる。

 

山岳府道によくある電光掲示。

 

まずはほんの小手調べといった所か?


DSCN0077.JPG

 

DSCN0079.JPG

 

DSCN0087.JPG

程なくして六丁峠に到達する。

 

反対側。(嵯峨嵐山方向を向いて撮影)

 

ここから下り坂となる。このあたりはそこそこ道幅はある。


DSCN0092.JPG

 

DSCN0094.JPG

 

DSCN0102.JPG

上に白いガードレールが見えるがそれはさっき通ってきた道。

 

この辺りはなかなか景色が良い。

 

峠を一気に下る。


DSCN0105.JPG

 

DSCN0113.JPG

 

DSCN0119.JPG

こうやって見るとヘアピンで結構の高さを稼いでいることがよくわかる。

 

5ナンバーでは特に問題はないが、大き目の車だと切り返しが必要になるかも?

 

ヘアピンを下るとやがて橋が見える。


DSCN0122.JPG

 

DSCN0126.JPG

 

DSCN0129.JPG

橋の次はトンネルがある。

 

この辺りからかなり道幅が狭くなる。

 

対向車が現れた。前にも後ろにも3台ずつ車がありかなり離合に苦労した。


DSCN0136.JPG

 

DSCN0145.JPG

 

DSCN0152.JPG

対向車が来ないことを願うばかりだ。

 

11月中旬では紅葉の一部が色づいていた。

 

保津峡駅付近の鉄橋から撮影。r50日吉方面は奥へ。


DSCN0160.JPG

 

DSCN0167.JPG

 

DSCN0171.JPG

狭いながらもガードレールがあるので心強い。

 

たまに岩が張り出していることも…

 

分岐点が見える。左折すると府道401号線(松尾谷林道)となる。

 

京都府道50号線 トップに戻る

京都府道50号線 Part2に進む

道路訪問記トップに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送